夏がどんどん近づいてきましたね!まだ痩せれてなくて焦っている方は必見!
なわとびダイエットは実はものすごいダイエット効果があるんです!
今回はなわとびダイエットについてご紹介します。
スポンサーリンク
なわとびダイエットとは?

縄跳びで行うダイエットは本当に痩せられるのか。
結論から言うと、縄跳びでダイエットすることはできます。
ただ、縄跳びトレーニングを行う頻度や食事、その他の筋トレに大きく左右されるため、必ず痩せるとは言えないでしょう。もし、「これから本気で縄跳びダイエットにチャレンジするつもり!」という方は普段の生活を見直しながら取り組んでいきましょう。
縄跳びダイエットのメリットとは?
縄跳びダイエットのメリット① 場所をとらない
ウォーキングやジョギング、ランニングといった有酸素運動は外でしか行えませんが、縄跳びであれば二人分ほどのスペースがあれば無理なく取り組めます。また、縄跳びダイエットは実際に縄跳びを使わなくても行えるため、家の中でもOK。屋外に出たくないという方に縄跳びダイエットは非常におすすめです。
縄跳びダイエットのメリット② 天候に左右されない
自宅にエアロバイクやランニングマシンがあれば、雨が降っても家の中でウォーキングに取り組めますが、実際に家にトレーニングマシンがあるという人は少ないですよね。縄跳びダイエットは雨が降ろうが、暑くなろうが天候に左右されることなく行なえます。トレーニングを始めて雨が続くと再スタートを切るのも億劫になってしまいますよね。縄跳びダイエットは、そんな三日坊主の方でも続けやすいトレーニングです。
縄跳びダイエットのメリット③お金がかからない

ウォーキングやランニング、バイシクルなどの有酸素運動は、シューズやバイクなど意外とお金がかかります。縄跳びダイエットは、100均に売っている縄跳び1つあれば誰でも取り組むことが可能です。ボクサーやプロスポーツ選手が使っている縄跳びの中には特殊なアイテムもありますが、ダイエットに取り組むだけであれば100円の安い縄跳びでOK。
スポンサーリンク
縄跳びダイエットのメリット④ 下半身の筋肉を鍛えられる
縄跳びダイエットは、下半身の筋肉を効率よく刺激できます。ただ、筋トレほど大きな刺激を送れる訳ではないため、効果的に筋肥大は期待できません。それでもお尻や太もも、ふくらはぎには人体の中でも大きな筋肉が集まっているため、軽負荷でも刺激することでダイエットに上向きの効果をもたらしてくれるでしょう。
なわとびダイエットの効果的な方法
・1分間に60回程度を目安に2分間跳び続け、30秒休憩×3~5セット
・1回の時間は10~20分が適切です。無理のないよう、ご自身の体力に合わせてセット数を決めましょう。
・顎を少し引き、目線は正面を見て跳びましょう。
・はじめは1日おきでも構いませんが、慣れてきたら毎日継続して行うことを目標にします。
もし行う場所がない、なわとびが苦手などの事情がある場合は、なわとびを使用せずになわとびの動きをする「エアなわとび」でも効果は同様に得られます。コチラは道具もスペースも必要ありませんので、自宅で行うことも可能です。
スポンサーリンク
0件のコメント